近年の日本競馬を語るにあたって欠かせない存在となったセレクトセールについて、その歴史と変遷をご紹介していきたいともいます。 セレクトセールとは? さて、早速本題に入っていきましょう。セレクトセールとは、日本最大級のセリの名称ですが……より簡単に説明するならば「ディープインパクトとキングカメハメハを出したセリ」です。第1...
- 「名勝負」を語る8万人以上の観衆が目撃した大脱出マジック〜2009年・安田記念〜2020年6月6日
- 競馬を学ぶ競走馬に会いに行く際、絶対に守ってほしい『牧場見学の9箇条』とは?2021年4月4日
- 「名勝負」を語るその葛藤に、用がある。 ~2001年 宝塚記念に寄せて2018年6月22日
- 「名馬」を語るとにかく"逆をいく"馬。若駒時代の達観したゴールドシップの魅力を振り返る。2023年5月26日
- 「名馬」を語る君と感じた爽やかな風を想う〜私の青春、エアスピネル〜2022年12月31日
- 「名馬」を語る馬産地・青森より、愛をこめて。 - 青森県出身の2歳女王・タムロチェリー2023年1月3日
- 「名馬」を語る今度こそ、何度でも。カレンブーケドール、どうか大輪の花を。2022年1月15日
- 「名勝負」を語るきみがいない未来と、パンサラッサのこと - 2022年・天皇賞(秋)2022年11月2日
コラム・エッセイ
2006年5月28日、日本ダービー当日。1頭の3歳馬が東京競馬場のゴールを先頭で駈け抜けた。彼は、その素質に大きな期待をかけられた競走馬であった。 彼が勝ったのはダービーではなく、東京5Rの500万下だ。しかし後に競馬ファンは知る事となる。その素質馬が秘めた可能性を。2006年ダービーデーの、もう一つの物語を。 その競...
世代No. 1を決めるレースである競馬の祭典、日本ダービー。アメリカでもヨーロッパでも、ダービーは特別なものです。 『ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になるより難しい』なんて、チャーチル元首相の言葉もあるくらいです。 さて、ダービーとはイギリスのダービー伯爵の名前で、1780年に創設されました。東京優駿=日本...
皆様! おひさしディープブリランテ!(79代ダービー馬) ……という事で、この競馬界のカタスミで珍名馬を愛でております仙台の女芸人みちてです。 今年もダービーがやってきますね! ダービーには東日本大震災からの復興を象徴する名を背負い見事第80代ダービー馬となった「キズナ」をはじめ多くの印象的なお名前、変わったお名前のお...
──もしも 「最も記憶に残るダービー最下位馬を選ぶなら?」 という投票があったとしたら、彼はきっと多くの支持を集めるに違いない。 2008年の第75回日本ダービー。 ダート戦線で他を圧倒する活躍を見せたその馬は、初の芝挑戦がダービーという状況で、異例の3番人気に推された。皐月賞馬・キャプテントゥーレの離脱もあり、混戦模...
皆さんにとって、一生の思い出に残った日本ダービーはいつなのだろうか。それぞれの方によって世代の違いが出てくるのは当たり前の話である。その世代の壁を越えて、多くの人の記憶に残ったであろうレースの話をしたい。 第80回、日本ダービー。記念すべき節目の年に勝利した馬を、私は忘れられない。 第80回ダービーを目指した馬はたちは...
ホースマンたちにとって最大の栄誉である「ダービー」。その舞台を制した馬がいる一方、最も遅く走ってしまった馬たちもいる。彼らはレース後、どのような歩みを進めているのだろうか。 そして、その歩みから見えてきた、ダービーのもう一つの側面とは? 日本ダービー「最下位馬」たちのその後を追え! 2016年の日本ダービーを制した馬は...
青葉賞勝ち馬は日本ダービーを勝てない。 ──まことしやかに囁かれるそんな噂を、あなたは耳にしたことがあるだろうか。 青葉賞はシンボリクリスエスやゼンノロブロイなど多くの名馬を輩出しているレースだ。それでも未だに過去の勝ち馬は日本ダービー2着が最高位。1番人気にすらなったことがない。それがいつしか「青葉賞馬は日本ダービー...
日本ダービーのはじまりは、1932年。創設時の名称は「東京優駿大競走」というものだった。開催地は、今やもう閉鎖されている目黒競馬場。時代は流れ、日本ダービーは名前や開催地を変えながらも、日本競馬の世代頂点を決める競走として君臨してきた。 しかしもちろん、長い年月において変わらないものもある。たとえば、距離だ。芝の、24...
アーカイブ
カテゴリー
語り継がれし「名馬」たち
レース回顧
-
[地方レース回顧]意地の連覇、意欲の挑戦~2024年・マイルチャンピオンシップ南部杯~
-
[重賞回顧]いざ、逆襲のとき。武豊騎手とドウデュースが感動の後方一気!~2024年・天皇賞秋~
-
[重賞回顧]夏を越して走りが洗練されたアーバンシックが菊の大輪を戴冠!~2024年・菊花賞~
-
[重賞回顧]秋晴れに輝く2つ目のティアラ 盤石の競馬で突き抜けたチェルヴィニアが二冠達成~2024年・秋華賞~
-
[重賞回顧]古馬相手でも適距離では負けられない! 混戦を断った3歳馬シックスペンスが、秋初戦を快勝~2024年・毎日王冠~
-
[重賞回顧]春の悔し涙は歓喜の涙に。アクシデントを乗り越えたルガルと西村淳也騎手が、復活のGⅠ初制覇~2024年・スプリンターズS~
-
[重賞回顧]いざ、菊の大輪へ 鮮やかに逃げ切ったメイショウタバルが復活の重賞2勝目!~2024年・神戸新聞杯~