ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [重賞回顧]逃げ切りから一転!変幻自在の世界最強馬イクイノックスが、大外ひとまくりでGⅠ4連勝を達成。~2023年・宝塚記念~ 2023年6月26日 レース史上最多タイとなる8頭のGⅠ馬が出走した宝塚記念。上半期の総決算に相応しい豪華メンバーが顔を揃えた。 17頭立ての多頭数に、直線が短い内回りコース。さらに、4で割り切れない非根幹距離で施行される点など。波乱を巻き起こしそうな要素が複数存在し、例年であれば大混戦になってもおかしくない条件。ただ、2023年の宝塚記念... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ POG2023-2024 [新馬戦回顧]白毛馬アマンテビアンコらが勝ち上がり! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月17日) 2023年6月22日 2021年産駒達のJRAの新馬戦も11戦が終わり、6月開催も後半戦に入りました。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月17日(土) 函館5R 芝1200 曇・良 14頭 コルルディ 牝馬ダノンシャンティ×ハイヨーシルバー母の父... クロキリ
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]スペシャルウィークは肌に回っていい(シーズン2-21) 2023年6月22日 ノーザンファームミックスセールは2頭に絞りました。1頭目はビットレート(10歳)です。実はビットレートの初仔であるクエイヴァー(父ヘニーヒューズ)に出資しており、2番仔もキャロットクラブで募集されていたのですが、残念ながら落選してしまいました。クエイヴァーは馬体の形というかシルエットが美しく、それで出資を決めたのですが... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ POG2023-2024 [新馬戦回顧]苫小牧産馬レディントンらが見事勝利! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月18日) 2023年6月21日 2021年産駒達のJRAの新馬戦も16戦が終わり、6月開催も後半に入りました。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月18日(日) 函館5R 芝1200 晴・良 11頭 ベルパッション 牝馬ダノンレジェンド×メイショウトモシビ母... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]海外帰りをものともしなかったペリエール 出世レースを完勝し、実りの秋へ視界良好~2023年・ユニコーンS~ 2023年6月19日 ちょうど1年前の2022年6月20日。全国公営競馬主催者協議会、特別区競馬組合、兵庫県競馬組合、日本中央競馬会、地方競馬全国協会が合同記者会見をおこない、3歳ダート三冠路線を中心とした2、3歳馬競走の体系整備に関する改革案が発表された。 この改革案では、いわゆる「南関東牡馬クラシック三冠レース」の第1弾・第2弾として長... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ POG2023-2024 [新馬戦回顧]4億超馬ダノンエアズロックらが勝ち上がり! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月11日) 2023年6月16日 2021年産駒達の中央新馬戦2週目、3場開催最初の日曜日が終わりました。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月11日(日) 函館5R 芝1200 曇・良 11頭 ロータスワンド 牝馬ロードカナロア×ルシュクル母の父:サクラバク... クロキリ
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]馬体の良さ≒競走成績(シーズン2-20) 2023年6月15日 繁殖牝馬選びの基準としては、昨年、下村獣医師に教えてもらった、胸の深さがあって、トモにしっかりと実が入り、顔つきが良い馬を狙うという前提は変わりありません。その3点は母から仔に強く遺伝しますので、良い産駒を出そうと思うならそこは譲れないところです。ところが、昨年からその3点を意識しながら母馬を調べているうちに、とあるこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ POG2023-2024 [新馬戦回顧]ジャスタウェイ産駒ヒヒーンが見事にデビュー勝ち! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月10日) 2023年6月14日 2021年産駒達のJRA新馬戦が始まって2週目。今週から3場開催となります。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月10日(土) 函館5R 芝1000 曇・稍重 11頭 スカイキャンパス 牝馬ファインニードル×アポロフィオリーナ... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]今年も函館から夏女誕生の予感。大外一気を決めたキミワクイーンが、念願の重賞初制覇!~2023年・函館スプリントS~ 2023年6月13日 夏の風物詩ともいえる北海道シリーズ。その開幕を告げる函館スプリントSは、サマースプリントシリーズ、およびサマージョッキーズシリーズの第1戦。2022年のシリーズチャンピオンとなったナムラクレアは、このレースを勝利した後に北九州記念でも3着と好走し、史上初めて3歳馬のチャンピオンに輝いた。 一方、同馬の鞍上、浜中俊騎手も... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]Everything happens to me(シーズン2-18) 2023年6月8日 第3レースが終わり、いよいよ第4レースの出走馬たちがパドックに姿を現しました。5番のエコロテッチャンは精神的にも成長したのか、岩手競馬に慣れてきたのか、いつもより落ち着いて歩けています。周回を重ねるごとに気持ちは入ってきますが、我を忘れてしまうほどではありません。しかし、ダートに替わったことで僕自身が弱気になっているか... 治郎丸敬之