ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]地元函館ではじけた最高の笑顔~2020年・函館2歳ステークス~ 2020年7月19日 世代最初のJRAの重賞として行われている函館2歳ステークス。今年は、中央からの14頭にホッカイドウ競馬からラジアントエンティが参戦して、計15頭が覇を競った。 単勝オッズ1.5倍の圧倒的な1番人気に推されたのは、大外15番枠に入ったモンファボリ。父は歴代の欧州最強馬の一頭Frankel、そして騎乗するのが武豊騎手という... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマーマイルシリーズ第2戦・今年は阪神で開催〜第68回トヨタ賞中京記念〜 2020年7月19日 トヨタ賞中京記念ってどんなレース? トヨタ賞の「トヨタ」は、自動車メーカーのトヨタ自動車株式会社の事。優勝馬関係者への寄贈賞が用意されています。 1953年に「中京開設記念」の名称で創設された、3歳以上の馬による重賞競走です。第1回は中京競馬場の砂1800m(現在のダートとはやや異なる)で施行。翌1954年には名称が「... おかの ひろのぶ
「名勝負」を語る 昨日・今日・明日~2018年中京記念・グレーターロンドン〜 2020年7月18日 「ネオレアリズモ」の旗手である巨匠、ヴィットリオ・デ・シーカ。『甘い生活』はじめ数々の名作で知られた、マルチェロ・マストロヤンニ。そして当代きっての名優、ソフィア・ローレン。 この1960~70年代のイタリア映画を彩る黄金トリオとくれば、不朽の名作と名高い『ひまわり(原題:I Girasoli、1970年)』が思い出さ... 大嵜 直人
インタビュー 桜花のキセキ [インタビュー]馬事文化を広めたい!桜花のキセキ・成瀬琴さん独占インタビュー 2020年7月18日 馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」。競馬場でのイベントや競馬メディアなどで見かけた事のある人も少なくないだろう。乗馬レッスンや流鏑馬、引退馬支援など、その活動は多岐にわたる。流鏑馬で新人戦3位になったメンバー、競馬メディアで調教推奨馬を紹介しているメンバーなど多彩な顔ぶれで、多くの競馬ファンから支持される存在へと上り... ウマフリライター
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]世代最初のJRA重賞は函館から!〜第52回 函館2歳ステークス〜 2020年7月18日 函館2歳ステークスってどんなレース? 1969年に函館3歳ステークスの名称で創設された3歳馬(現在の2歳馬)による重賞競走です。1997年に函館競馬場と札幌競馬場の開催順が入れ替わったことにより、中央競馬では最初に行われる2歳馬の重賞競走となりました。 地方競馬所属馬はホッカイドウ競馬の栄冠賞・ウィナーズチャレンジで1... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]東京ホースレーシングの注目馬・レッドジェネシスが登場! 2020年7月18日 ドラミモン(牡2 父ドゥラメンテ 母ラッキーレディ 美浦・田村厩舎) ドゥラメンテ産駒のドラミモン。土曜の福島5R・芝1800m戦でデビューします。 母のラッキーレディは未勝利に終わりましたが、母方の祖母ネヴァーピリオドからはヴィクトリアマイル連覇などG1レースを3勝挙げたストレイトガールらが輩出されている血統です。サ... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ POG2020-2021 [対談]新種牡馬モーリス・ドゥラメンテ、どう評価すべき? 2020年7月18日 2020年の新種牡馬・モーリスとドゥラメンテ。産駒のデビューから6週たって、ドゥラメンテ産駒が3勝、モーリス産駒が1勝という成績だ。ドゥラメンテ産駒は21戦、モーリス産駒は25戦しての勝利数ということで、ファンからは早くも不安説が囁かれる。果たしてモーリス・ドゥラメンテは種牡馬として苦戦するのか?それともここから盛り返... ウマフリライター
「名馬」を語る アグネスワールド〜世界を席巻したスピードスターの原点〜 2020年7月16日 2歳戦最初の重賞である、函館2歳S。芝1200mという施行条件、2歳戦開始からわずか2ヵ月という時期もあるのか、歴代の勝ち馬には早熟タイプが多い。近年はダービー前日に重賞の葵Sが新設されそこで復活する馬も出てきてはいるものの、総じて古馬になっても活躍するような馬が少なく、忘れられがちなタイトルでもあった。 フランスのア... 勝木 淳
競馬を学ぶ イギリス競馬入門〜イングランドの平地競走について〜 2020年7月16日 今回は、「イングランドの平地競走」をご紹介していきましょう。「イギリス競馬」と言えば、スコットランドにも競馬場はあります。しかし日本でも知られているような大レースの開催はあまりありません。また、イギリスは障害競走の人気も非常に高いですが、詳しく取り上げるのは別の機会にしましょう。 イギリス競馬のレースや仕組み、有名な開... Hartley
ニュース・ブログ POG2022-2023 [セレクトセール2020・当歳]ディープ&キンカメ産駒不在。新たに注目を集めた産駒は? 2020年7月15日 「セレクトセール2020」の当歳セッションが、7月14日、苫小牧・ノーザンホースパークにて開催されました。 2日目となる当歳セッションの売上は83億3400万円。前日に行われた1歳セッションをあわせた2日間合計の売上は187億6200万円となりました。新型コロナウイルス禍の中でも、日本最大のサラブレッドのセリ市場は健在... 笠原 小百合