「名馬」を語る 振り返れば必然の勝利──レギュラーメンバー 2017年11月2日 2001年10月31日水曜日。 アメリカのブリーダーズカップに範をとり、一日で複数のG1(当時はJpn1ではなくG1。また、レディスクラシックはなく、クラシックとスプリントの2つでした)が大井競馬場で実施されました。 各地で熱戦を繰り広げる強豪が一堂に会し、スプリントではその速さを、またクラシックでは総合力を競い... ウマフリライター
「名馬」を語る フジノウェーブを語り継ぐこと~地方と中央、その垣根を越えて~ 2017年10月27日 地方競馬と中央競馬。普段は隔てられている2つの競馬界。その交流重賞が1日に3レースも行われる一大イベントがある。それがダートの祭典・チャンピオンデーであるJBCだ。 地方・中央からダートの猛者たちが集う夢のような1日、JBC。レディスクラシック、スプリント、クラシックの3重賞が組まれているが、過去の勝ち馬を見てみると、... ウマフリライター
「名馬」を語る 雲が晴れたら~アップトゥデイト~ 2017年9月21日 2017年9月16日、阪神ジャンプS。雲が晴れた瞬間だった。陣営が、ファンが待ち望んでいた瞬間だった。そしてその太陽は、いつにも増して沢山の人々の笑顔に囲まれていた。 人に笑顔をもたらす競走馬。馬と人を、人と人を、固い絆で結ぶ競走馬。 それが、障害王者アップトゥデイトだ。 彼を愛する陣営とファンでウィナーズサークルが沸... 川井 旭
「名馬」を語る 光の道標~マジェスティバイオ~ 2017年9月16日 その蹄跡をもって、ホースマンたちの道標となった名ジャンパーがいた。平地・障害の垣根を越え、今もなお、未だ見ぬ景色へ人々を導く名ジャンパーがいた。 2013年11月30日、名馬は空へと旅立った。しかし、彼の輝きが色褪せる事は決してない。その名馬は、名をマジェスティバイオといった。 2011年4月2日。 マジェスティバイオ... 川井 旭
「名馬」を語る 快晴の空に、夢を託して~アポロキングダム~ 2017年5月29日 2006年5月28日、日本ダービー当日。1頭の3歳馬が東京競馬場のゴールを先頭で駈け抜けた。彼は、その素質に大きな期待をかけられた競走馬であった。 彼が勝ったのはダービーではなく、東京5Rの500万下だ。しかし後に競馬ファンは知る事となる。その素質馬が秘めた可能性を。2006年ダービーデーの、もう一つの物語を。 その競... 川井 旭
「名馬」を語る サニーブライアンの一人旅 2017年5月28日 世代No. 1を決めるレースである競馬の祭典、日本ダービー。アメリカでもヨーロッパでも、ダービーは特別なものです。 『ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になるより難しい』なんて、チャーチル元首相の言葉もあるくらいです。 さて、ダービーとはイギリスのダービー伯爵の名前で、1780年に創設されました。東京優駿=日本... ウマフリライター
「名馬」を語る 初代ダービー馬、ワカタカ。 2017年5月17日 日本ダービーのはじまりは、1932年。創設時の名称は「東京優駿大競走」というものだった。開催地は、今やもう閉鎖されている目黒競馬場。時代は流れ、日本ダービーは名前や開催地を変えながらも、日本競馬の世代頂点を決める競走として君臨してきた。 しかしもちろん、長い年月において変わらないものもある。たとえば、距離だ。芝の、24... 横山オウキ
「名馬」を語る 頼れる「南関東の哲学者」・アブクマポーロ 2017年4月5日 バブル景気が終わり、オグリキャップの引退と共に競馬ブームも陰りをみせ、未来へ向け不安な空気が漂っていた1995年。アブクマポーロは4歳(当時の表記)にしてデビューを果たしました。母系こそ地味でしたが、クリスタルグリッターズを父に持つ若駒は大井競馬場で初勝利を飾ります。ところが1番人気に推された第2戦は惜しくも3着に敗れ... ウマフリライター
「名馬」を語る ストレイトガール~ひたむきに、明るく~ 2017年4月3日 2015年5月17日。 この日行われたG1ヴィクトリアマイルで、競馬ファンにとって非常に衝撃的なレースがあったのを覚えているだろうか。 三連勝単式が2070万5810円という普段の競馬では考えられない配当が出たのだ。その波乱のレースで勝った馬が、今回の主役であるストレイトガールだ。父は朝日杯勝ち馬で無敗のままクラシック... ウマフリライター
「名馬」を語る ハーツクライ〜心の叫びが届いた日~〔前編〕 2017年4月1日 「事実は小説よりも奇なり」そんな言葉を、身をもって表す馬がいる。彼の馬生はドラマに満ち溢れている。競走馬としても、種牡馬としても。その走りをもって、王者の遺伝子をもって、日本に、そして世界に轟かせる心の叫び。 彼の名は、ハーツクライ。 日本の誇る名競走馬である彼は今、種牡馬としてジャスタウェイ、アドマイヤラクティ、ヌー... ウマフリライター