ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・グリーンファーム編~ 2022年6月3日 名馬「トキノミノル」の永田オーナーから引き継がれた由緒正しき「緑、黒三本輪」の勝負服。それがグリーンファームの勝負服です。那須野牧場や社台ファーム、ノーザンファームといった牧場からの馬が多くを占めており、近年ではマキシマムドパリやアンデスクイーンなどが活躍しています。 そんなグリーンファームの期待馬を今回は特集していき... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・ノルマンディーOC編~ 2022年6月2日 愛馬会法人名「ノルマンディーオーナーズクラブ」ことノルマンディー。近年では無敗の三冠牝馬デアリングタクトや、2017年の京都新聞杯を制したプラチナムバレットなどクラシックでも存在感をあらわしています。 今回はそんな「ノルマンディー」の期待馬をピックアップしてみたいと思います。 シュピラール 牡馬父:ルーラーシップ母:ラ... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・社台レースホース編~ 2022年6月2日 「黄、黒縦縞、袖青一本輪」の勝負服。一時代を作り、今でもトップの座を高いレベルで凌ぎあっている名門クラブです。その中で、近年は山元トレーニングセンターの坂路コースの拡充など、積極的に進化し続ける社台RH。 今回はそんな「社台レースホース」の期待馬をピックアップしてみたいと思います。 ソーダズリング 牝馬父:ハーツクライ... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・サンデーレーシング編~ 2022年6月2日 日本競馬を牽引する存在のひとつ、サンデーレーシング。「黒、赤十字襷、袖黄色縦縞」の勝負服をメインレースの時間に見ない事は無いと言っても過言ないでしょう。21-22年シーズンもジオグリフが皐月賞を制覇。勢いは留まるところを知りません。 今回はそんな「サンデーレーシング」の期待馬をピックアップしてみたいと思います。 ドナウ... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・東京サラブレッドクラブ編~ 2022年6月2日 愛馬会法人名「東京サラブレッドクラブ」こと東サラの、「赤、白星散、袖白一本輪」の真っ赤な勝負服は競馬場でひと際目を引きます。近年もPOG期間中にもしっかりとGⅠレースに出走し、2021年の日本ダービーへは京都新聞杯を制したレッドジェネシスが挑戦しました。 今回はそんな「東京サラブレッドクラブ」の期待馬をピックアップして... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・G1レーシング編~ 2022年6月2日 2021年はクラブが設立されて以来、最多となる58勝を挙げるなど、ここ10年で最多の70勝を挙げた追分ファームとともに存在感を示したG1レーシング。 そんなG1レーシングの2020年産所属馬で、募集時の雰囲気が良く私が今年のPOG指名候補として注目しています所属馬を5頭ほど、ご紹介したいと思います。 サンクボヌールの2... クロキリ
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・シルクレーシング編~ 2022年6月1日 2019年産駒も既に勝ち上がり率4割超え。キタサンブラック初年度産駒イクイノックスが皐月賞・ダービーで2着になるなど、馬券は勿論、POG的にも見逃せない存在感を放ち続けるシルクレーシング。 そんなシルクの2020年産所属馬から、早期デビューを狙えそうな仔を中心に個人的な注目馬を4頭ほどご紹介したいと思います。 モルジア... クロキリ
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第11回 エピファニーとガレット・デ・ロワ 2022年6月1日 ウマフリ読者の皆様こんにちは。今日のコラムの本題に入る前に……というか、すでに半分は本題なのですが、ひとつ蘊蓄を披露させてください。 競走馬エピファネイアの名前の由来となった「エピファニー」は公現祭といいまして、カトリックでは一般的に1月6日が祝日となるそう。そして、公現祭を祝って食べるお菓子が、ガレット・デ・ロワとい... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ POG2022-2023 [POG2022-2023]注目馬紹介~一口クラブ・YGGホースクラブ編~ 2022年6月1日 2019年産世代はドライスタウトがデビューから3連勝でJpn1全日本2歳優駿を優勝、道営デビュー馬ラッキーミーティアがホッカイドウで1勝・南関で2連勝を飾り中央転籍を果たすなど明るい話題が目立ったYGG。 そんなYGGの2020年産中央募集馬から、私が今年のPOG指名候補として注目しています所属馬を3頭ほどご紹介したい... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]兄の背中を追って。6歳春、ついに本格化の時~2022年・目黒記念~ 2022年5月31日 伝統のハンデ重賞・目黒記念が、ダービーデイの最終レースになって16年(2011年除く)。2021年は3連単の配当が99万円を超えるなど、高配当の決着も多く、目黒記念こそがダービーデイのメインレースというコアなファンも少なくない。 2022年もフルゲートの18頭が出走。同時に5頭の除外馬が出て、1番人気でも単勝オッズは4... 齋藤 翔人