「名勝負」を語るの記事一覧
エイプリルフールに見せた競馬の真髄!トーホウドリームが"世紀末覇王"に勝利した2001年・産経大阪杯を振り返る。
[マーチS]二度の骨折を乗り越えたインカンテーション。復活の狼煙を上げた一戦を振り返る。
坂東“女”武者、情熱の一騎駆け。 - 2006年フィリーズレビュー・ダイワパッション
全21戦12勝の三冠馬、ナリタブライアン。その破壊力を一番感じさせた一戦を振り返る。 - 1994年スプリングステークス
[黒船賞]何度も惜敗を繰り返した遅咲きのダート馬、リバーセキトバ。第1回黒船賞で見せた、地元の意地がこもった激走を振り返る。
大衆も立ち向かいたくなる風格の予感。 - 2000年阪神大賞典・テイエムオペラオー
薔薇は、雨上がりに咲く。 - 2007年金鯱賞・ローゼンクロイツ
静寂に包まれた阪神競馬場で見せた、絶対王者オジュウチョウサン衝撃の走り。 - 2020年・阪神スプリングジャンプ
コスモバルクと見続けた「次への夢」。判官贔屓な私が目撃した、コスモバルクの弥生賞。
[2019年・中山記念]ウインブライトによる連覇、そこから巣立った名馬たちの軌跡を振り返る。