ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第2回 JBC2歳優駿で輝くか、いにしえの名牝の血。 2021年11月3日 読者の皆様、こんにちは。 ……なぜ、こんにちはと書き出したかと言いますと、今日は祝日、JBCデーです。クワイトファインとも縁の深い2つの競馬場(金沢、門別)で、JBC4競走が行われます。今日のコラムはJBC出走馬にまつわるエピソードをご紹介しますので、ウマフリ編集部さんに無理を言いまして記事の公開時刻を少し早めていただ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ 競馬ノート [JBC競走]ヴァーミリアン、アウォーディー…。天才・武豊騎手とともにJBCを制した名馬たち 2021年11月3日 競馬界で最も世に名が知られている人物といえば、武豊騎手をおいて他にはいないだろう。「ターフの魔術師」と呼ばれた武邦彦元騎手の三男として1987年にデビューし、翌年の菊花賞で早くもGI初制覇。以後、中央競馬の騎手にまつわる、ありとあらゆる記録を更新し、先日は前人未到の通算4300勝を達成した。 その武騎手が得意としている... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]現役屈指の阪神巧者が、6つ目の重賞タイトルを獲得~2021年・スワンS~ 2021年11月2日 関西で行なわれるマイルチャンピオンシップの前哨戦、スワンS。京都競馬場の改修工事の影響で、今年は27年ぶりに阪神競馬場での開催となった。 出走頭数は、フルゲートの18頭。別定戦ながらハンデ戦のように人気は割れ、単勝オッズ10倍を切ったのは5頭。その中で1番人気に推されたのは、5歳牝馬のダノンファンタジーだった。 阪神ジ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 競馬ノート [JBCスプリント]フジノウェーブにブルドッグボス…地方所属の電撃王たち。 2021年11月1日 アメリカのブリーダーズカップを模範として、ダートの各チャンピオン決定戦として2001年に創設されるたJBC。開催地は毎年各地方競馬場の持ち回りとされているため、距離も、競馬場によって変わってきます。 そして、砂の電撃王を決める、JBCスプリント。今回は、そのダート短距離王決定戦を、地方所属で制した馬たちをご紹介したいと... 梶原 為きち
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]人生初の嬉し涙を流し、最強の人馬へ~2021年・天皇賞秋~ 2021年11月1日 現役最強馬決定戦に相応しい舞台として、天皇賞・秋を挙げる人は少なくない。GIが数多く開催される1600m、2000m、2400mの、ちょうど中間の距離で行われ、日本を代表する東京競馬場に、各距離帯のスペシャリストが集結して覇を競うレースである。 2021年の天皇賞・秋には、まさにその道のスペシャリストたちが名を連ねたが... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 [天皇賞秋]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜日曜重賞編〜 2021年10月31日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。 そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持... 館山 速人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜今週の新馬戦(10/30,10/31)〜 2021年10月30日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。 そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持... 館山 速人
ニュース・ブログ 競馬ノート [天皇賞・秋]オグリキャップにシンボリクリスエス…3歳で天皇賞・秋にチャレンジした名馬たち。 2021年10月29日 国内の最強馬決定戦に相応しい舞台として、天皇賞・秋を挙げる人は少なくない。GIでは最も施行数の多い1600、2000、2400mで、ちょうど中間の距離で行なわれる点。そして、やや外枠不利な面はあるにしても、比較的紛れが少なく、直線が長く大回りの東京競馬場で行なわれる点も、その舞台に相応しいといえるだろう。 ただ、そんな... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]岡田牧雄さんに訊く、サラブレッドオークションについて(シーズン1-12) 2021年10月28日 ―雑誌「優駿」にて、岡田牧雄さんと吉田照哉さん、吉田勝己さんのビッグ3が対談されている記事を読み、その中で岡田さんがサラブレッドオークションを立ち上げられたことを知りました。これから馬を購入しようとしているひとりの馬主として、サラブレッドオークションは素晴らしい仕組みだと思います。サラブレッドの転売市場が大きくなるまで... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース 天才騎手が見せた仕掛けの妙。悲劇の名馬が輝いた桜の舞台──ワンダーパヒュームと95年桜花賞。 2021年10月26日 デビューからコンビを組んできた騎手が、本番では違う馬を選んだ──。 アネモネSでの2着から桜花賞へ乗り込んだ、ワンダーパヒューム。それまでコンビを組んだ四位騎手は5番人気のエイユーギャルに騎乗する。一方で、ワンダーパヒューム陣営は、彼女の母の背中を知る「天才」騎手を手配した。 競馬を愛する執筆者たちが、90年代後半の名... 星海社